• TOP
  • 一般歯科

虫歯になったら、早めの治療を

お口のなかに虫歯はありませんか?
虫歯の痛み、放っておいていませんか?

初期段階の虫歯は自覚症状がないことが多く、「痛い!」と感じたときにはすでに進行しているケースも少なくありません。また、痛みがあっても一時期的に収まったり時折痛んだりするだけだと、そのまま放置してしまうこともあるでしょう。

しかし、虫歯は放っておいても自然に治ることはありません。どんどん進行して悪化していくと、以下のようなリスクが高くなっていきます。

虫歯を放置するリスク

  • 徐々に痛む時間が長くなり、痛みも激しくなります
  • 歯を少量削るなどの簡単な治療ではすまなくなります
  • 虫歯が神経に達した場合、治療時の痛みが増すおそれがあります
  • 悪化するほど治療に要する費用がかさみます
  • 悪化するほど通院する回数が増えます
  • 最悪の場合、歯を抜かなければならなくなります

「痛い!」「しみる!」などの症状がでたら、なるべく早めに歯科医院で診てもらうことが重要です。早ければ早いほど治療にかかる身体への負担、費用負担、治療回数は少なくすみます。

虫歯の進行段階

虫歯は、症状によって「C0」から「C4」の5段階に分かれ、それぞれ治療法は異なります。進行するほど、治療に時間も費用もかかり、治療による痛みも出やすくなります。

CO 自覚症状なし!初期の虫歯 CO 自覚症状なし!初期の虫歯

■症状
歯の表面のエナメル質が溶けはじめている状態。歯に穴はあいておらず、痛みや黒ずみなどもありません。

■治療法
適切なブラッシングやフッ素塗布などにより、治癒できることがあります。

C1 冷たい物がしみる!初期の虫歯 C1 冷たい物がしみる!初期の虫歯

■症状
歯の表面にあるエナメル質がさらに溶けて、黒ずんでいる状態。冷たい物がしみるようになります。

■治療法
虫歯に冒された部分を削って、詰め物で補います。

C2 ズキズキ痛む!象牙質の虫歯 C2 ズキズキ痛む!象牙質の虫歯

■症状
エナメル質の下の層にある象牙質に虫歯が達した状態。ときどきズキズキとした痛みがあり、冷たい物や甘い物がしみるようになります。

■治療法
虫歯に冒された部分を削り、詰め物・被せ物で補います。

C3 激痛が走る!神経まで達した虫歯 C3 激痛が走る!神経まで達した虫歯

■症状
象牙質のさらに奥にある神経まで虫歯が達した状態。何もしていなくてもズキズキと激しく痛むようになります。

■治療法
虫歯に冒された部分の神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を洗浄・消毒して薬剤を詰める根管(こんかん)治療を行い、その後、被せ物で補います。

C4 重症!歯根まで達した虫歯 C4 重症!歯根まで達した虫歯

■症状
歯の大部分が溶けてなくなり、歯根まで虫歯が達した状態。歯根部に膿が溜まり、歯根の先やその周囲組織にまで炎症が広がる場合もあります。またひどくなると、骨が溶けて痛みや発熱が起こります。

■治療法
多くの場合、抜歯しなければいけません。抜歯後は、入れ歯やブリッジ、インプラントなどで失った歯の機能を取り戻します。

一度虫歯にかかると多かれ少なかれ歯へのダメージが及びます。一番よいのは、虫歯にかからないように普段から予防ケアをきちんと行うこと。予防歯科で虫歯にならない健康な口腔内を維持しましょう。

予防歯科はこちら

虫歯でお困りの方へ~痛みを抑えた治療方法があります~

虫歯であると分かっていても、「治療が怖くて歯医者に行けない」という患者様はいらっしゃるでしょう。群馬県桐生市の歯医者「鳥羽歯科医院」では、そのような患者様の気持ちをくみ取り、できる限り痛みを抑えた虫歯治療を行っています。

オゾン治療

オゾン治療

オゾンは酸素から作られる気体で、高い殺菌力を持ちます。そのオゾンを虫歯の箇所に吹き付けることで虫歯菌を殺菌する治療のことを「オゾン治療」と言います。

従来、虫歯で柔らかくなった歯質は取り除かなければなりませんでしたが、オゾン治療の場合、虫歯菌に冒された歯質をオゾンによって回復させることができるため、歯を削る量を減らすことができます。
また、消毒面に非常に優れており、歯の根の消毒や治療器具の消毒にも大いに活用できます。オゾン治療器は通常の治療にも効果を発揮しますが、どちらかというと消毒の方がメインとなります。

【オゾン治療のメリット】

  • 歯を削る量が少なくすみます
  • 歯の神経を残せる可能性が増えます
  • 副作用は現時点での報告例はありません
  • 治療時に痛みがでる可能性が低くなります
  • 薬剤を使用しないので、安全性が高まります
  • 治療時間が短縮できます

【オゾン治療の効果論文より(虫歯の場合)】

  • 10秒間オゾンを作用させることで、鎖蝕原因菌の99%が除去された
  • 20秒間オゾンを作用させることで、鎖蝕原因菌の99.9%が除去された
  • 治療した症例86~99%において、根面カリエス・裂溝カリエスの病巣が完全に再石灰化した

以上の臨床データが発表されたことから、ドイツ・イギリス・スイス・ オーストリアなどヨーロッパ諸国で汎用化され、現在はカナダ・アメリカをはじめとする多くの国々の歯科医が治療に応用しはじめています。さらに、韓国ではすでに保険診療に取り込まれています。

【当院のオゾン治療】

当院のオゾン治療

当院副院長が開発国ドイツで実際に治療器に触れ、患者様の負担を減らすよい治療器だと判断したことから、当院ではオゾン治療を積極的に採用するに至りました。

当院では最新型のオゾン治療器を導入。虫歯治療の他にも、根管治療や歯周病治療、抜歯後の早期治癒、インプラント治療後の痛み、腫れの緩和などに効果を発揮します。

また、顎関節症の治療では、その場で効果をすぐ実感できます。当院にて口を開けるたびに痛みを伴うという患者様にオゾン治療を行った結果、97%に痛みの緩和などの効果がでています。

歯を削るのを最小限に抑える治療~3mix法~

3mix法とは、3種類の抗菌剤を使用して虫歯菌を無菌化する治療法です。従来、進行した虫歯は患部だけでなく健康な歯の部分も削らなければいけませんでしたが、3mix法を採用すれば歯を削る量を抑えて虫歯治療ができます。

 

 

虫歯に冒された部分を削る

抗菌剤を虫歯の残った患部に塗布する

患部の無菌化を確認したのち詰め物をします。

【3mix法のメリット】

  • 歯を削る量が、これまでの治療より少なくてすみます。
  • 治療を短い期間で終わらせることができます。
  • 神経を残せる可能性が高くなります。
  • 歯根に達した虫歯でも抜かずに歯を残せる可能性が高くなります。
ドックスベストセメント

ドックスベストセメント

ドッグスべストセメントは、殺菌成分が含まれた特殊なセメントのことで、虫歯に冒された部分に塗布することで虫歯菌を殺菌することができます。ドックスベストセメントを採用することで、神経を除去しなければならない重度の虫歯でも神経を除去することなく治療できる可能性があります。

重度の虫歯を根本から治す根管治療

根管(こんかん)治療とは、虫歯に冒された部分の神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を洗浄・消毒して薬剤を詰める方法です。神経まで冒された虫歯はそのまま放置しておくと、抜歯をしなければならなくなってしまいます。

根管はとても細く複雑な構造をしているため、とても難しい治療で再発や再手術のリスクも高くなります。当院では、歯科用CTを用いて根管の構造を正確に把握することができるため、より高精度の治療を実現できます。

  • TOP

「歯がしみる」のは知覚過敏のサイン!?

「歯がしみる」という症状は、虫歯のときだけに起こるものではありません。虫歯ができていない場合には、「知覚過敏」ということも考えられます。

知覚過敏とは

歯の表面にあるエナメル質が削られて薄くなり、象牙質が露出することで、その下にある象牙質に刺激が伝わり「歯がしみる」状態のことです。その原因には、強い歯ぎしりや食いしばり、強すぎるブラッシングや歯周病の影響などが考えられます。

知覚過敏を改善するためには、歯にコーティング剤を塗って刺激を遮断するとともに、根本的な原因を改善する必要があります。当院では知覚過敏の治療も行っていますので、症状でお困りの方は一度ご相談ください。

  • TOP

奥歯の痛みは親知らずの可能性も

奥歯のほうがズキズキと痛む場合には、親知らずが原因の可能性があります。親知らずとは、前歯から数えて8番目に生えてくる一番奥の歯。生えるスペースが十分にないため、横を向いたり斜めになったりして生えてくることが多く、痛みや炎症を起こす他、周囲の歯を押して歯並びを乱すこともあるのです。そのような状態になった場合には、抜歯が必要となります。

ただし、すべての親知らずが抜歯の対象となるわけではありませんので、一度診察を受けることをオススメします。当院では、歯科用CTを用いて親知らずの位置や生え方を立体画像で確認し、痛みや炎症を起こすリスク、歯並びを乱すリスクなどを予測。高い精度で親知らずの抜歯が必要かどうかを診断することができます。親知らずの痛みにお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お口に関するトラブルは当院までご相談ください。

  • TOP